去年はほとんど登山をしないで終わったけど、今年はそこそこ決行しようかと。本日は近場の天狗山男山の縦走。いつもの川上村からじゃなく、南相木村の立原キャンプ場からの登山。9時半スタートで のんびり歩いて、尾根に着いたらまずは天狗山
途中のミツバツツジやシャクナゲが見事。それにカタバミも道沿いに沢山咲いてて良かった。
その後は引き返しからの男山へ行く
去年はほとんど登山をしないで終わったけど、今年はそこそこ決行しようかと。本日は近場の天狗山男山の縦走。いつもの川上村からじゃなく、南相木村の立原キャンプ場からの登山。9時半スタートで のんびり歩いて、尾根に着いたらまずは天狗山
途中のミツバツツジやシャクナゲが見事。それにカタバミも道沿いに沢山咲いてて良かった。
その後は引き返しからの男山へ行く
今シーズン始めは期待できた積雪量は、3月の暖かさのせいか、あっという間に消えて 私のレッスン会も消えました😵皆さんにはレッスン会にご参加していただき大変感謝しております🙇ありがとうございました。 冬の皆さんとのスキーや会話が私の人生そのものですから これからもよろしくお願い致します🙇
こう毎日暖かいと4月5月が心配です。雪は持つのかな という心配をよそにキャンプのお申し込みがあります。ありがたい✨ 今 野沢にいるのですが、自転車とスキーを積んで車中泊❗ 今日は飯山の道の駅回りをサイクリング。明日は栄村方面に行ってみようかなんて考えながら寝袋に入ってます。
キャンセルとさせていただきます🙇申し訳ありません。
2月14日のワンディレッスン会はキャンセルとさせていただきます。ごめんなさい🙇
本日は3日ぶりに良いお天気☀️週末は雨ガスで斜面が見えない日が3日も付いて。きょうはヒサビサノいい気分😃⤴️
シャトレーゼ小海スキー場が本日オープンしました。緩いコース1本だけど基礎練習には十分❗地道にコツコツ‼️皆様お待ちしております🎵
頂いた大根 切り干し大根にします。
いよいよシーズン突入一歩前😁とれーにんぐもあと何回? 八ヶ岳に向かってまっすぐのびる長いだらだら坂をMTBで🎵
ご案内が出来ました。が、飛行機の発着時間は実際にチケットをゲットするときに決まりますので、お早めにお申し込みください。只今、5名様のお申し込みがあります。